キッシーです!
あれよこれよバタバタしている間に出発まであと1日になってしまいました!
今日は朝から持って行くものの整理や書類仕事などでアップするのもかなり遅くなってしまい,すみません。
梱包や書類作成なども自分たちでやって空港までバイクを自らトラックを運転して送り出しています。
もATAカルネという書類を取って免税扱いでレースパーツを運びます。
コストセービング力は小チームならではのものです(笑)
まずは自分で経験して出来るまで頑張ってみる。手は汚れますけど楽しいもんですよ。
あっ、古巣のプロスタッフさんからトラックをお借りしました〜。廣瀬社長、ありがとうございました!
会社を辞めてもお力をお貸し頂きありがたいです。
そしてレースウィークに至るまでに本当に多くのことやトラブルを克服してようやくグリッドにつけるんですよ〜。
グリットについた時は緊張というよりようやくここまで来れた〜とほっとしますね。
解決の糸口を見つけるためにその国の歴史や文化も含めいろいろ勉強します。
その課程で現地の方と知り合いが増えていくのは楽しいですね。
またニュージーランドにもたくさんの日本人が住んでいて、いろいろお手伝いをしてくれます。
今回もオークランドから何人かお手伝いに来てくれる予定ですごく楽しみです!
ただ今スポンサー募集中です!さっそく応じて頂きました皆様、応援ありがとうございます!!
募集ページはコチラ。